2020年1月18日
家庭画報.com、家庭画報2019年12月号
雑誌『家庭画報』の主な特集をご紹介する「家庭画報.com」
エディターズレポートにて、nendoがデザインしたカッコー時計シリーズ
「cuckoo-collection(クックー・コレクション)」が紹介されています。
佐藤オオキさん率いる「nendo」が作ったユニークな鳩時計
https://www.kateigaho.com/home/63427/
是非、ご覧ください。
家庭画報.com
https://www.kateigaho.com/magazine/
この記事は、『家庭画報』2019年12月号に掲載されています。
bookend, tilt, dent / designed by nendo
すこしずつ「間違っている」3種の鳩時計
三角屋根のスタンダードな鳩時計をベースに、それぞれに変化を加えた
3種類からなる鳩時計のコレクション。
01. bookend / ブックエンド
文字盤がふたつに割れることでブックエンドとして使える鳩時計。時計と本が
仲良く棚の上で共存するカタチ。
02. tilt / ティルト
鳩と文字盤の向きを斜めにすることで、時計自体を斜めに置いて使うと気づく
デザイン。内部機構のうち重量が大きい部品などを片側に寄せた配置にする
ことでバランスが保たれる。
03. dent / デント
四角い箱から鳩時計がくり抜かれたような、シルエットが凹んだ鳩時計。
側面に空いた小さな穴から、鳩が横方向に顔を覗かせる。